NPO法人サーキットネットワーク(C-NET)定期講演会
第28回
がんばれニッポン! PART III 〜半導体とそれを支える技術〜
NPO法人サーキットネットワーク(C-NET:理事長梶田栄)では(一社)日本電子回路工業会 (JPCA)、(一社)エレクトロニクス実装学会 (JIEP)、(一社)エポキシ樹脂技術協会、モバイルコンピューティング推進コンソーシアム (MCPC) の協賛 (予定を含む) を得て、第28回定期講演会を今回もWebにて開催します。
今回は「がんばれニッポン! PART III 〜半導体とそれを支える技術〜」と題して、各種技術を特集します。奮って参加願います。
- 開催日時:2026年2月27日(金) 13:00〜17:10
- 形態・開催方式:WEB開催(ZOOM使用)
- 聴講については、原則、開催日前日までに参加URLとパスワードをご連絡します。
- 講演の録画、録音、撮影は禁止します。
- 同業他社の方の参加はお断りする場合がございます。ご了承ください。
- テーマ:がんばれニッポン! PART III 〜半導体とそれを支える技術〜
一部の講師のご都合により講演順序を変更しております。 - プログラム
技術講演13:00〜13:45半導体デバイスの進化を担う低温接合技術の最新動向日暮 栄治氏 (東北大学大学院)基調講演13:45〜14:45大変革期にきた半導体産業、モバイルの次はAI時代に津田 建二氏 (国際技術ジャーナリスト)技術講演14:45〜15:30先端半導体パッケージ向け味の素(株)の電子材料開発動向中村 洋介氏 (味の素)(休憩)15:40〜16:25低誘電/低損失高分子材料の技術・開発動向高橋 昭雄氏 (エポキシ樹脂技術協会)16:25〜17:10SiCパワー半導体の進展と課題岩室 憲幸氏 (筑波大学) - 定員 150名(先着申込順、定員になり次第締切ります)
- 講演会参加費(テキスト代、消費税込み)
C-NET会員:5000円 JPCA会員:5000円 JIEP会員:5000円 その他協賛団体会員:5000円 非会員:10000円 C-NET特別会員:無料 - 参加費は2月24日までに請求書記載の銀行口座へお振込ください。
- 申込先: C-NET定期講演会
- 次のURLよりお申し込みください。
https://jisso.jp/reg/cnet28/- 申込されますと返信メールで請求書へのリンクが発行されます。
- 請求書にしたがって、銀行振込にて参加費のお支払いをお願いいたします。
- お支払い後のキャンセル(返金)はできません。
- メールアドレス入力ミスで、返信(受付完了)メールが不達になることが頻発しています。
メールアドレスを入力後の再確認をお願いいたします。 - 定期講演会に関するお問い合わせは までお願いいたします。