Jisso News Center

実装ニュースセンター

ユーザ用ツール

サイト用ツール


jisso-news-postings

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
jisso-news-postings [2025/05/09 16:29] – [2025年5月8日] adminjisso-news-postings [2025/05/09 16:31] (現在) – [2025年5月9日] admin
行 17: 行 17:
  
 ==== 2025年5月9日 ==== ==== 2025年5月9日 ====
 +
 +【統計情報】5月8日に電子情報技術産業協会 <wrap hashtag>#JEITA</wrap> が日本の電子工業の輸出と輸入の2025年1月分と2月分を発表。財務省輸出・輸入貿易統計による。電子回路基板の輸出は1月が25,750百万円、前年同月比100.4%、2月が33,219百万円、同123.5%。輸入は1月が19,982百万円、前年同月比118.0%、2月が16,123百万円、同106.6%。詳細は、輸出が1月 [[https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2025/export_01.html|jeita.or.jp/japanes…]] と2月 [[https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2025/export_02.html|jeita.or.jp/japanes…]] に、輸入が1月 [[https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2025/import_01.html|jeita.or.jp/japanes…]] と2月 [[https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2025/import_02.html|jeita.or.jp/japanes…]] に。
 + <wrap hashtag>#Statistics</wrap> <wrap hashtag>#Electronics</wrap> <wrap hashtag>#Export</wrap> <wrap hashtag>#Import</wrap>
  
 【統計情報】5月8日に電子情報技術産業協会 <wrap hashtag>#JEITA</wrap> が日本の電子工業の生産(2025年1月分と2月分)を発表。https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2025/product_01.html と [[https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2025/product_02.html|jeita.or.jp/japanes…]] に。経済産業省生産動態統計による。 【統計情報】5月8日に電子情報技術産業協会 <wrap hashtag>#JEITA</wrap> が日本の電子工業の生産(2025年1月分と2月分)を発表。https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2025/product_01.html と [[https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2025/product_02.html|jeita.or.jp/japanes…]] に。経済産業省生産動態統計による。
行 23: 行 26:
   * 電子回路実装基板の1月は26,257百万円、前年同月比113.8%、2月は25,334百万円、同105.6%   * 電子回路実装基板の1月は26,257百万円、前年同月比113.8%、2月は25,334百万円、同105.6%
  <wrap hashtag>#Statistics</wrap> <wrap hashtag>#Electronics</wrap>  <wrap hashtag>#Statistics</wrap> <wrap hashtag>#Electronics</wrap>
- 
-【統計情報】5月8日に電子情報技術産業協会 <wrap hashtag>#JEITA</wrap> が日本の電子工業の輸出と輸入の2025年1月分と2月分を発表。財務省輸出・輸入貿易統計による。電子回路基板の輸出は1月が25,750百万円、前年同月比100.4%、2月が33,219百万円、同123.5%。輸入は1月が19,982百万円、前年同月比118.0%、2月が16,123百万円、同106.6%。詳細は、輸出が1月 [[https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2025/export_01.html|jeita.or.jp/japanes…]] と2月 [[https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2025/export_02.html|jeita.or.jp/japanes…]] に、輸入が1月 [[https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2025/import_01.html|jeita.or.jp/japanes…]] と2月 [[https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/electronic/2025/import_02.html|jeita.or.jp/japanes…]] に。 
- <wrap hashtag>#Statistics</wrap> <wrap hashtag>#Electronics</wrap> <wrap hashtag>#Export</wrap> <wrap hashtag>#Import</wrap> 
  
 5月7日にオープンソースのプリント基板CADソフト <wrap hashtag>#KiCad</wrap> ( [[https://www.kicad.org/|kicad.org/]] ) は、新版 KiCad 9.0.2 バグ修正リリースを発表。重要なバグ修正と軽微な改良を含む安定版。発表とChangelogは [[https://www.kicad.org/blog/2025/05/KiCad-9.0.2-Release/|kicad.org/blog/2025…]] に。ダウンロードは [[https://www.kicad.org/download/|kicad.org/download/]] から。 5月7日にオープンソースのプリント基板CADソフト <wrap hashtag>#KiCad</wrap> ( [[https://www.kicad.org/|kicad.org/]] ) は、新版 KiCad 9.0.2 バグ修正リリースを発表。重要なバグ修正と軽微な改良を含む安定版。発表とChangelogは [[https://www.kicad.org/blog/2025/05/KiCad-9.0.2-Release/|kicad.org/blog/2025…]] に。ダウンロードは [[https://www.kicad.org/download/|kicad.org/download/]] から。
jisso-news-postings.txt · 最終更新: 2025/05/09 16:31 by admin

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki